読書と手紙にまつわるお店 アムレテロン

〒166-0002

東京都杉並区高円寺北2-18-10
03-5356-6639
※高円寺北口から約5分 ※不定休 
◉メールアドレス↓
covert.amleteron (at) gmail.com 
  

※こちらではおもに営業予定日、日々のよしなしごと、イベント予定などを掲載しています。
商品紹介や新入荷情報はInstagramFacebookページにて。
※当ブログ内のテキスト、画像の無断転載、引用を禁じます。

2017/01/23

小さくとも火を灯していたい







■ 営業日、時間の予定 ■

◉ 1月24日(火)14:00〜18:30

◎ 1月25日(水)14:00〜20:00

※1月26日(木)休み

◎ 1月27日(金)14:30〜20:00

◉ 1月28日(土)12:30〜20:00

◎ 1月29日(日)12:30〜20:00



◉ 1月30日(月)15:00〜20:00

◎ 1月31日(火)14:00〜19:00

◉ 2月1日(水)14:00〜17:30

◎ 2月2日(木)14:00〜20:00

◉ 2月3日(金)14:00〜20:00






【 小さくとも火を灯していたい 
ここ数ヶ月、どうもうまくいかないことばかりで、
悲観的に、さらに捨て鉢になってどうにでもなれ。
と、何もかも投げ出したくなったりします。
だけれど、
ごはんに誘ってくれたり、
かけてくれる言葉そのものが笑顔のような言葉だったり、
いいえ、特別にわたしに向けられたものでなくとも
そんなことを知っていても知らなくても
聴かせてくれる音楽やそのパフォーマンスの熱を感じたり、
ちからのわくような言葉を見つけたり、
結局のところ、わたしはつくづくちっぽけで、
まだまだなんだなぁ。と思わされることばかり。







……
そうして、これまでになくお花をいただいていて、
それは正確にはわたし宛にではないけれど、
お花を持ってきてくださる方もたくさんいて、深く感謝いたします。

はたして、自分が反対の立場になった時に何ができるだろうか?
どんな言葉をかける?
どう接する?
それは相手によるだろうし、
何かできたとしてもやっぱりほんのちっぽけなことだろうし、
やっぱりわからないし、
だけれどそんな時、せめて小さなマッチに火を灯すようなことができたら、と思います。

2017/01/15

ハグしたり、握手をしたり、パチンと手を合わせたり






■ 営業日、時間の予定 ■

◉ 1月16日(月)15:00〜20:00

◎ 1月17日(火)14:00〜20:00

◉ 1月18日(水)14:00〜18:30

◎ 1月19日(木)14:00〜20:00

※1月20日(金)休み

◎ 1月21日(土)12:30〜20:00

◉ 1月22日(日)12:30〜20:00


◎ 1月23日(月)15:00〜20:00

◉ 1月24日(火)14:00〜18:30

◎ 1月25日(水)14:00〜20:00

※1月26日(木)休み

◎ 1月27日(金)14:30〜20:00






【 ハグしたり、握手をしたり、パチンと手を合わせたり 

思っていても声をかけられずにいて、
久しぶりに顔を合わせた時、
わたしを見るとすぐに立ち上がり両腕を広げてくれた。
その人もまた、こちらのことを思ってくれていたんだ、と思った瞬間。
言葉にして伝えられないでいても、
お互いに思い合っていて、
それを言葉にしないままに伝えられる気持ちもある、とあらためて感じました。


2017/01/07

「タダ」はない






■ 営業日、時間の予定 ■

 1月8日(日)12:30〜18:00


◉ 1月9日(月)14:30〜20:00

◎ 1月10日(火)14:00〜20:00

◉ 1月11日(水)14:00〜20:00

◎ 1月12日(木)14:00〜20:00

※1月13日(金)休み

◉ 1月14日(土)12:30〜19:00

◎ 1月15日(日)12:30〜20:00


◉ 1月16日(月)15:00〜20:00

◎ 1月17日(火)14:00〜20:00

◉ 1月18日(水)14:00〜18:30

◎ 1月19日(木)14:00〜20:00







【 「タダ」はない 

自分が良いと思えるかどうか、欲しいかどうか、必要なのかどうか、
じゅうぶんに吟味して手に入れることはとてもだいじなことです。
一方で、立ち読みや試聴、試食などなど…
「サービス」とされていることはたくさんあっても「タダ」のものはなにひとつありません。

お金の話がしたいのではありません。
お金で計算できないことはたくさんあります。
人がものをつくり、はたらき、はなしをし、世に送り出す。
どれだけの行程や思いが作用してものが成り立っているか、
それを考えたとき、1点ものであろうが量産されたものだろうが、
最終的に自分の手に入れなくとも、扱い方やその場での振る舞いも丁寧になります。